ikemen

ジャンパー

朕「今更感漂いまくりのジャンパーですが……ぶっちゃけどうですか」 B「伝綺ADV界では『デバイスレイン』が旬」 朕「そんな界はないよ………………映画の話をしようよ………………」 B「ところで今『Lの世界』DVD-BOXを買おうか迷ってるんだけどさあ!第1シーズンだ…

HITMAN

政治的に中立でありながら、同時にあらゆる政府にパイプを持つ暗殺結社“機関”。 そこでは国外追放された修道僧たちが集い、身寄りの無い子供たちに殺人機械となるべく訓練を施していた。 “機関”の生み出した最高の暗殺者エージェント47。 名前も与えられず、…

ノーカントリー

B「ZIP UPッ!」(ブリリアントルームから声) 朕「………………………」 B「ACTッ!!!」(水音とともに登場) 朕「………………………」 B「いこう」 朕「いこう」 そういうことになった。 朕「アカデミー賞4部門堂々受賞の話題の人殺し映画ですが……」 B「客層の大半が…

ゲームブック・オールタイムベストテン 全ランキング発表

朕「そんな訳ですんで、元旦からの新春特別企画ゲームブック・オールタイムベストテンも無事終了いたしまった」 B「汝ら衆生の熱い要望に応えて……全選手入場ッッ!」 ベストテン1〜10位まで 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 135票 134票 131.5票 127票 120.…

ゲームブック・オールタイムベストテン結果発表

1/1〜1/31まで投票頂きましたゲームブック・オールタイムベストテンですが、集計結果を発表いたします。 1.魔法使いの丘 (創元推理文庫 1985/07/12) 135票 (投票コメント) 「コレが初プレイゲムブクなので,やっぱり外せないのでした.」 「当然もっと上…

ゲームブック・オールタイムベストテン中間概況

朕「いよいよ締切一週間を切ったゲームブック・オールタイムベストテンですが」 B「あちこち取り上げてもらって大反響だぜ!」 朕「ゲームブック関連サイトでも、ゲーマニ 様やNo.45L のはしもと様などにも紹介していただきました。感謝感激です」 B「俺様…

新春ゲームブック論考・その他システムについて

B「多岐にわたるが、パラグラフ構成が双方向か一方向かが、まず大きな分類」 朕「双方向の代表が創元版『ドルアーガの塔』、一方向の代表が『火吹山の魔法使い』、『ソーサリー 魔法使いの丘』あたり」 B「個人的には双葉の『マリオを救え』を一方向の代表…

新春ゲームブック論考・戦闘システムについて

B「ゲームブックの華と言えば戦闘だと思うウォーモンガーの俺様ですが」 朕「まず原点とも言える社会思想社のFFシリーズからですね」 B「技術点の±1の重さや、運点の用途など、本格ゲームブックの数多くがFFから出発していると思う」 朕「互いの戦力…

ゲームブック・オールタイムベストテン 途中集計結果

本日20時までの途中集計結果を発表いたします。 なお、こちらの企画は当ブログ及びmixi内『懐かしのゲームブック』コミュにて、1/31(木)23時59分まで募集させて頂いております。 投票要領はこちら(http://d.hatena.ne.jp/nacht_musik/20080101)をご参照…

ゲームブック・オールタイムベストテン

新年明けましておめでとうございます。 本年も宜しくお願い申し上げます。 恒例となりつつある感のある新春特別企画ですが、今年は『ゲームブック・オールタイムベストテン』と題し、皆様からのご意見を募りたく存じます。 投票要領は下記のとおりとし、締切…

ベオウルフ

B「B地区!(ズダダン!)B地区!(ズダダン!)B地区!(ズダダン!)」 朕「大統領落ち着いて!」 B「イヤァァァCGとはいえエロいですねアンジー!夢の新技術パンツァーイ!」 朕「パフォーマンスキャプチャーだっけ?ゼメキス嵌まってるらしいですね…

椿三十郎

朕「ハルキ製作総指揮のアレですが……」 B「昨今の邦画バブルにストレイツォ容赦せん……!と思っていたが意外にまともな出来だったので吃驚した」 朕「織田裕二が相当頑張っていたような」 B「時代劇経験の無いエテ吉にしてはよく頑張った。一人浮きまくって…

ALWAYS 極・三丁目の夕日

(これまでのお話) B「あやまりなさい!スパルタの神様にあやまりなさい!」(ブリリアントルームから声) 朕「………何?」

パンズ・ラビリンス

(これまでのお話) B「中の人などいませんッ!いるものですかッ!」(ブリリアントルームから声) 朕「……………………?」 B「紙は使い切ったけどいいよね?答えは聞いてない」(大量のエロムックを抱えて降臨) 朕「普通によくないよ……あと一応聞いておくけど…

プラネット・テラー in グラインドハウス

(これまでのお話) 箱根方面で遅い夏休みに行ってきた夜音さん。 しこたま飲み食いしつつアナログゲームを遊び倒す3泊4日。 そんな訳でキングオヴバカの称号を返上しオリジンバカにジョブチェンジしたのでった。 B「巫山戯んな!のし上がったるッ!」 朕「…

ゲームブック・リプレイ:ローンウルフシリーズ

【英国人気質:(死亡・12)】 プレイの形式上、ゲーム内容のネタバレ満載です。あしからずご了承ください。 来たるべき冒険世界の地図を眺めてイメージを膨らませているところへバカ降臨。 B「何だまだ地図チェックしてんのか。装備とか決めてないのかよス…

ゲームブック・リプレイ:ローンウルフシリーズ

【ビューティフルマネー:(死亡・12)】 プレイの形式上、ゲーム内容のネタバレ満載です。あしからずご了承ください。 今回のお話は少し前、まだ暑い日が続いていた頃に遡ります…………………… (9巻を始める前に、訳者両名から預かったテキストのルール部分を読…

ゲームブック・リプレイ:ローンウルフシリーズ

【「マグナカイ」アドベンチャー(邦訳)完結記念トーク・後編:(死亡・12)】 プレイの形式上、ゲーム内容のネタバレ満載です。あしからずご了承ください。 さて、後編では、熾烈な探索行を支えてきた狼のインサイドワーク、ゲームブック業(カルマ)に今…

ゲームブック・リプレイ:ローンウルフシリーズ

【「マグナカイ」アドベンチャー(邦訳)完結記念トーク・前編:(死亡・12)】 プレイの形式上、ゲーム内容のネタバレ満載です。あしからずご了承ください。 遂にこの日がやって参りまった。 全8巻クリア記念と称して、前編はダラーリダラーリと適当に喋り…

トランスフォーマー

朕「監督マイケル・ベイに製作総指揮スピルバーグというSFアクション超大作ですが…ぶっちゃけどうですか」 B「主役の弱凡がナオンゲットだぜ!…というビルドゥングスロマンが裏テーマにあってよかった。欲を言えばもう少しエロくてもよかった」 朕「まあ…壮…

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団

先行上映にて観てきませり。 (上映前) 朕「ところで取り出しましたるアニメ雑誌は何なの?」 B「バガーッ!ヤマグチノボル先生が来てるかも知れんだろうが!」 朕「ああ…サインとか貰う心算なんだ」 B「普通に嫌がらせですが何か?」 朕「……はあ」 (上…

アポカリプト

(これまでのお話) 『どきどき魔女神判!』を買い損ねたBOBちん。 あえて遠出してまで買うべきか買わざるべきか…… 鏡に映った無駄に濃い顔を歪めハムレットのごとく煩悶する闇に降り立った天才。 B「逆に考えるんだ…『鏡の中の世界をゲーム画面だと思え…

ハンニバル・ライジング

見てきまった。 以下感想。 朕「原作者が脚本を書いたと言うことで、原作と比べると色々面白かったのですが……ぶっちゃけどうですか」 B「マダムがエロかった。特に後半から爺ィ連中が昇天するギリギリで寸止めエロス。エロ職人分かっとるなと思った」 朕「…

地獄の新春ゲームブック対談・番外編

新版ドルアーガ三部作・悪魔に魅せられし者 朕「そういう訳ですんで早速買ってきたドルアーガ新版で遊ぶどー!」 B「うむ…エロかった。欲を言えばもう少しエロくてもよかった」 朕「つかぬ事を伺いますが…それはドラクエの人が出てくる同人誌の感想では?」…

Jackass number two

総帥ことジョニー・ノックスヴィル率いるjackassクルーたちが比喩ではなく飛んだり跳ねたりキラキラしたり無意味に卍解したりもする、世間のお利巧さん諸氏には間違ってもオススメできない――そんな類の映画。 B「俺はジャッカス!神をも欺くことができる!…

地獄の新春ゲームブック対談・その3

三夜連続でお届けしてきた新春GB対談も最終日。 第3回の話題はこんな感じ。 GBリプレイブログ 次世代GBの方向感覚 まだまだ名残は尽きませんが、取り敢えず一旦の締め括りです。

地獄の新春ゲームブック対談・その2

三夜連続でお届けする新春GB対談。 第2回の話題はこんな感じ。 GBにスコア要素を組み込む 今後遊びたいGB エロス・ザ・GBの歴史 クイーンズブレイド BOB御大の得意分野ということで、色々な意味で脳が絶好調のようです……。

地獄の新春ゲームブック対談・その1

明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願い申し上げます。 三夜連続でお届けする新春GB対談。 対談のお相手は例によってBOBちん。 第1回の話題はこんな感じ。 GBチャット GBと商業戦略 ドルアーガ新版『悪魔に魅せられし者』 魔人竜生誕 さ…

冬コミ初日・ゲームブック横丁探訪

(これまでのお話) 「寒いから冬コミには行かない」と公言していた朕ですが「初日はゲームブック横丁があるわよォーッ!」と聞いたので逡巡していたのでった。

きよしとこの夜