2004-10-01から1ヶ月間の記事一覧

カイジFLASH

http://kaijiblog.seesaa.net/article/785524.html 沼沼いぇい(゜∀゜)!!

マイヤヒーおじさん

http://www.croqaudile.com/index.php?page=clips&id=4363 おじさん息切れ気味。

ノマノマニア

http://gali01.at.infoseek.co.jp/swf/nomanomania.html

ルーマニアの男性はヒゲが生えた女性としか結婚しない

『AZOZ BLOG』さまより。 http://azoz.org/archives/000243.html PRAVDA(ロシア)が伝えたところによると、ルーマニア南部のDimbovita州では、若い男性が結婚相手を選ぶ時に重要視するのは『その女性が生やしているヒゲ』だという。 地元の人達は皆、ヒゲを…

ゴッゴルと象

何となく。

ゴルゴ13―神々の黄昏―

『帯に短し襷に長し』さまより。 http://tekipaki.jp/~rueben/game/golgo13/index.html 主人公とストーリーについては今さら説明不要ですが。 以下に驚愕の操作法について触れておきたいと思います。 横スクロールの地上 チャレンジャーと一緒である。結構う…

夜音は ゴッゴルをとなえた! しかし MPが たりない!

ローマ人の物語12 ユリウス・カエサル ルビコン以後(中)(ISBN:4101181624)

(塩野七生、新潮文庫) 地中海のほぼ全域を掌握したカエサル。エジプトでの休暇も束の間、ポンペイウス派の残存勢力を叩くため、アフリカ戦役に続きスペイン南部へと転戦するのだった。 凱旋帰国後、カエサルは終身独裁官に就任。以後帝政化に向けた数々の…

というわけでつい先程までブリリアントルームにネオコントラさんが降臨。 おまけに変な歌詞の変な主題歌*1を大絶叫。ものっそい近所迷惑だったわけですが。 B「ついかっとなってやった今は反省している」 朕「まあ…朕も虫とか言い過ぎたよ」 B「『ガノタ丸…

富野小説黒歴史。

難易度HELLで7面まで行ったパーフェクトソルジャー(自称)登場。 B「今日は頭がかわいそうな子のために更新ネタを考えてきた」 言い草はムカつきますが、結構これでいいところもあったりするのです。 ぶっちゃけ見た目だけ*1はいいので、珍奇なDVDやらエロ…

艦砲射撃!甲

『NEXTFRAME(!)』さまより。 http://www12.plala.or.jp/nextframe/flash/bs.html そんな朕とBOBが専ら励んでいるFLASHゲー。 難易度HELLは本当にHELLだぜ。 ターノシーイ。 そしてキリコっ面で敵艦を黙々と撃破するBOBちん。 B「ぐおっ」 B「うっ」 …

新米ガードマン会社のオーナーと殴り合う  北京

http://tokkai.com/a-column/data/focus/1097499220.html 「ここのオーナーだ」と答えたがこのガードマンは信用せず他のガードマンを呼ぼうとしたので、彼は荷物を下に置きキーを捜して自分で開けようとした。 その時言い争いになりガードマンから殴られたの…

モンブランは目黒生まれだった

http://portal.nifty.com/koneta04/10/06/01/ 私が子供のころ、ケーキといえば「ショートケーキ」。おりしもバタークリームから生クリームへの過渡期であったが、お誕生日のホールサイズのもイチゴのショートケーキが定番。「モンブラン」その他のケーキは、…

Libris Mortis The Book of Undead(ISBN:0786934336)

既にD&Dではやり尽くした感のあるアンデッド総集編ですが。 Prestige classの章に一部クラス本からの再録があるものの、アンデッドごとの戦術解説やフロアプランなど、案外やる気の見られる内容に仕上がっています。 さりとて使い処があるかと言えば例によっ…

Reckoning Night Sonata Arctica

Misplaced Blinded No More Ain't Your Fairytale Reckoning Day,Reckoning Night Don't Say A Word The Boy Who Wanted To Be A Real Puppet My Selene Wildfire White Pearl,Black Oceans... Shamandalie Wrecking the Sphere Jam

BOBうた2.0.2.0

ある日の気怠い昼下がり。 マイヤヒーのPVみたいな変な風体の男がフラフラ出現。金銭を要求しまった。 B「マリみて新刊とデスノート3巻を買う金が足らんのじゃよー。あと200億ほど捻出してー」 [バカは勝手なことを言った] 朕「合計しても2000円行かないだ…

ローマ人の物語11 ユリウス・カエサル ルビコン以後(上)(ISBN:4101181616)

(塩野七生、新潮文庫) 軍の即時解散と単身の帰国を命ずる「元老院最終勧告」を突きつけられたカエサルは、国賊と呼ばれるのを覚悟で、軍を率いルビコン川を越える。 「カエサル渡河、南進中」との報はローマを震撼させ、かつての驍将ポンペイウスと元老院議…

適職ランキング

http://u-maker.com/o/work/ 夜音さんの適職 体育教師 66% 漫画家 62% 地方公務員 40% 超目立ちたがり屋の夜音さんには、体育教師が向いています。体育教師になれば、その自己表現欲求を完全に満足させることができます。周囲には「うざいほど主張の激し…

森昭雄脳の恐怖

(森秋雄、天邪鬼新書) http://f41.aaacafe.ne.jp/~maetomo/gag/index_moriakio.html テレビゲームが人間の脳に与える影響を、脳の前の部分である前頭前野のみの脳波で測定、解析したつもりになって明らかにしていったのが森昭雄。森昭雄の影響を目に見える…

長訓読み選手権

『曉に死す』さま。 http://www.akatsukinishisu.net/kanji/nagakun/一字で「あしのみじかいいぬ」と読ませてしまう選手権。 他にも 「あごがしゃくれる」 「あるきかたがただしくない」 など、デューク更家みたいな字も紹介されています。 ちなみに最も長い…

オゥ、オヤジ。 オゥ、オヤジ。 た、頼むから……朕をスーパーマンにしてくれッ……!!! 足が重いんだ……。 ティ、朕の足を、も、もっと速く廻してくれよ!!!

魔の都の二剣士

ナッキー卿(id:nacky7)経由で頂いた東京創元社の新刊情報ですよ。 カヴァーアート大公開ッッッ http://www.tsogen.co.jp/np/detail.do?goods_id=3302しかし未だに紹介文が〈海賊結社〉のままですが………。

グーグル入社試験

web

『What's going on』さまより。 http://www.whatisgoingon.net/glat.html実際のところ数的推理を中心にしたかなり難しい問題が出題されています。 合格ラインには何問正解すればよいのかとか、平均点はどのくらいなのかとか色々と気になるところです。

Violence(ISBN:4883750574)

「18歳未満の人にはお勧めしません。かといって誰にならお勧めできるかと言われても、さっぱりわかりません。」 寺田克也の手によるカヴァーアートは、業界その他の努力によって一般書店でも手に取ることができます。 手に取る人が一般的かどうかは知らない…

デビル北京原人

何が釣られすぎかと言いますとですね。 昨日今日とキーワード経由で飛んで来られる方がやたらめったらいるのですね。 いつもの「スマイリー菊池」「叶姉妹ディナーショー」でなくて「デビルマン」で。 特に見に行く予定自体の無かった朕としても何となく気に…

スケアクロウ Vol.3(ISBN:4270000252)

(マシュー・ライリー、ランダムハウス講談社) 「きみたちはこれから、生きる権利を賭けて戦うのだ。わたしは5分で戻ってくる。戻ってきたときには、どちらか一方が死んでいることと思う。もし5分経って、双方とも生きていたら、どちらもわたしがこの手で射…

インリン・オブ・ジョイトイの「ジョイトイ」とは何か?

『語源blog』さまより。 http://yumo-p.ameblo.jp/entry-0230eb8c6229544abab21c96e0ac9011.html ってことで、その由来であるところのジョイトイなのですが、それは彼女がヒラオカノフスキー・クラタチェンコいう人と一緒にやっている、政治的プロジェクトの…

24 -TWENTY FOUR- シーズンⅡ

TV

最終回。 朕はエスピオナージュ大好きっ子なので何とか全話録画。

PLUTO 1(ISBN:4091874312)

(浦沢直樹、小学館) 漫画界のネ申こと手塚治虫『地上最大のロボット』が原作のSFサスペンス。 オモシローイ。 詳細はもう何と言うか説明不要。 とにかく裏表紙も要チェックや!!!(彦一ッ面で)

ヘルボーイ

ナチスによって地獄から召喚された小猿が成長して猫を飼ったりクトーニアンを爆殺したりする変な映画。 それなりに原作オマージュらしきギミックもあるのですが、いかんせん原作スキーとしては喰い足りないこと甚だしい。 そして気がついた点を列挙すべし。 …